- 更新日

お盆も過ぎ、夏も終わりに近づいてきましたが、エアコンには夏休みはありません!
なくてはならない存在です。
そんな時!エアコンから突然水漏れ!?
さて困った!!!
部屋の中にバケツを置いてとりあえず処置・・・・。
修理業者もこの時期は忙しくてすぐには来てもらえない。
そんな時、室外機の水が出てくるホースを見て下さい。
葉っぱや虫が入っていませんか?
そうなんです。ホースに異物が詰まると、逆流してエアコンから水漏れするのです。
それを防ぐには??
異物が入らないように、100円ショップで売っているゴミの三角コーナーのネットを
ホースに結束バンドで余裕を持たせて縛ります。
そうする事で異物が入るのを防ぎます。
自然が少ない都内では、少ないかも知れませんが(笑)
自然に囲まれたお宅に、このようなトラブルが多いようです。
この時期必要なエアコン。ちょっとした工夫で涼しく快適な夏を過ごせますね。